書道で応援プロジェクト

2018-19シーズン フィギュアスケート世界選手権のレポート&レビューを、次の大会である国別対抗戦が始まる前に何とか男子シングル総評まで進めることができて一安心! 女子シングルSPも全選手とアイスダンス、ペアの上位グループもリアル観戦したのでレビューしたかのですが、国別対抗戦が始まるので控えることにします。

国別対抗戦に出場しないジェイソン・ブラウンと羽生結弦についてはもう少し続けます。個人的には羽生結弦のエキシビションに関するレビューで、今シーズンの観戦を終えたいので。

今回初めて競技会場で応援するにあたり、最近書道を始めたこともあり、「書道で応援プロジェクト」を単独決行しました。選手の目に届くほど前の席ではなかったものの、これを掲げて応援することができ、ミッションは無事にコンプリート。自己満足に過ぎないけど、何度も書き直して制作し、会場に持ち込んだ”書”バナーを(拙くて恥ずかしいけど)国別対抗戦出場選手応援の意味も込めて公開します。

次回はもっと上手く書いて、プレミア席で応援します!

世界フィギュア レビュー&レポート

フィギュアスケート世界選手権2019 レポート&レビュー (1)

アメージングオーディエンスの愛と共感

Love and Sympathy of Amazing Audience

羽生結弦、凄絶なるロマンティシズム

羽生結弦 SP「秋によせて」

羽生結弦 FSOrigin

羽生結弦 FSOrigin2

世界フィギュア2019 男子シングル レビュー 1

世界フィギュア2019 男子シングル レビュー2

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中