フィギュアスケート FigureSkating

YukaAiは、フィギュアスケートの熱狂的なファン(ほぼ男子シングル)です。
フィギュア愛が昂じて、フィギュアスケートにおけるクロスジェンダー・パフォーマンス、ジェンダーを超越した至高の美の表現を、既存の概念を覆すポジティブな「ジェンダー トラブル」(ジュディス・バトラー)と捉え、修士論文と紀要論文を執筆しました。現在も、観戦・鑑賞を楽しみがら、このテーマを探究しています。
このサイトでも、シーズン中はフィギュアスケートのトピックが中心になりそうです。

論文・エッセイ:
フィギュアスケート男子シングルにみるジェンダー・クロッシング ―21世紀初頭のオリンピックにおけるパフォーマンスから―  [日本大学大学院総合社会情報研究科紀要 No.16, 113-124]

 

フィギュアスケート男子シングル2016-17シーズン レビュー ~羽生結弦 EX「星降る夜」のスワンに寄せて~ [日本大学大学院総合社会情報研究科 電子マガジン68号]

 

[修士論文] フィギュアスケート男子シングルにみるジェンダー・クロッシング ―21世紀初頭のオリンピックにおけるパフォーマンスを中心に― (日本大学大学院)

 

羽生結弦「星降る夜(The Swan)」―オリンピックのリンクに至高のスワンが舞う 2
羽生結弦 「星降る夜 (The Swan)” ―オリンピックのリンクに至高のスワンが舞う 
羽生結弦と「オリンピックの魔物」
羽生結弦、内なるスワンの飛翔。金メダルおめでとう!!
羽生結弦くん、がんばって! 金メダルは君のもの!
アダム・リッポン、独創的なフラミンゴで新しい美の境地を開く
真央に捧ぐオマージュ ―平昌オリンピックにおける浅田真央の存在感
宮原知子のSP「さゆり」 ~日本美をフィギュアスケートで舞う宮原知子のSP「さゆり」 ~日本美をフィギュアスケートで舞う
フィギュアスケート最中応援!宇野昌磨の四季交響曲「冬」
平昌オリンピック開幕 ―フィギュアスケート男子シングルにおけるクロスジェンダー・パフォーマンスの行方は?
最強の美少女スケーターたちへ4 宮原知子 ~「サユリ」と「蝶々夫人」で日本の美をフィギュアスケートに文化翻訳
最強の美少女スケーターたちへ4 宮原知子 ~「サユリ」と「蝶々夫人」で日本の美をフィギュアスケートに文化翻訳
最強の美少女スケーターたちへ 3 坂本花織 ~勝機を掴むピュアな輝き
最強の美少女スケーターたちへ 2 アリーナ・ザギトワ ~攻撃的な挑戦者
最強の美少女スケーターたちへ1 エフゲニア・メドベージェワ ~”絶対女王”の試練
最強の美少女スケーターたちへ ~若さゆえのメンタルの強さ。熾烈な闘いを勝ち抜くのは誰?
過去のブログ記事(別サイトにアップ)
spade氷上の挑戦者たち 2014/02/26
spadeソチ・オリンピック フィギュア・スケート男子シングルFS直前応援!  2014/02/14
spade第82回全日本フィギュアスケート選手権大会を終えて  2013/12/24
spade羽生結弦、18歳、壮絶なる責任感 (世界フィギュア2013)  2013/03/17
spade四大陸フィギュアを終えて   2013/02/17
spade2010年7月、新潟、羽生結弦15歳    2013/02/09
A Suggestion to Mr. Brian Orser  2013/01/10
spadeフィギュアスケーター羽生結弦に捧ぐ妄想   2013/01/10
spade羽生結弦、熾烈な優勝争いに勝利! ノーミスながら無念の4回転サルコウ  2013/01/08
spade羽生結弦クンへ 蒼き時を過ぎても愛してる  2012/12/23
spade羽生結弦クンへ  まだあどけない君を愛してる  [開幕! GPシリーズ]