東京ウクライナ・パレードにて

2018年5月20日、第6回東京ウクライナ・パレードに参加してまいりました。ウクライナの民族衣装の装飾が大好きな私が、ウクライナ文化をアピールするために日本在住のウクライナの方と一緒にヴィシヴァンカを着て歩くこのイベントに参加しない手はありません。ヴィシヴァンカの美しい刺繍に魅せられてウクライナ刺繍教室にも通っています。刺繍教室のクラスメイトの皆さんは自作の刺繍のヴィシヴァンカを着用。私だけ輸入品を着ての参加でしたが、今年はお供の少年HAL(15)のメンズ ヴィシヴァンカも用意しました。

Enlight1280

快晴の5月の空の下、中央区常磐公園から銀座に向かって、パレードがスタート。少年HAL(15)をアバターにレポートしていきます。

IMG_4127

歩行に自信のない私は三越前駅辺りで(計画的)ドロップアウト。東京メトロで銀座まで行って合流……の予定でしたが、快調な歩みに追いつけず、銀座から日比谷公園までタクシーで移動。肝心の銀座通りを闊歩の写真はニュースサイトでご覧ください。

IMG_4135

 日比谷公園に到着し、ウクライナ国歌斉唱。参加者はウクライナ人、日本人など合わせて約200名とか。ヴィシヴァンカを着こなせる人が集まった(日本人も含めて)稀に見る美男美女集団……でしょ? そこへタクシーで駆けつけた間抜けな人も(私です)あたたかく受け入れられ、ピクニック&交流会が始まりました

1等賞はヴィシヴァンカという抽選会の後、ウクライナ民謡が流れ、ダンス・パーティがスタート。ウクライナのフォークダンスをレクチャーしていただき、少年HAL(15)も踊りの輪の中へ。

IMG_4168

 

 

昨年は無謀にも、知り合いもない中、2人で日比谷公園の交流会に乱入しましたが、今回は、久しぶりに刺繍教室のイリーナ先生、クラスメイトの皆さんと一緒に参加できて、とても心強かったです。昨年ここで出会い楽しくお喋りした方々と再開できなかったのが残念でしたが、今年も素敵な出会いが。

一期一会になるかも知れないけれど、初めて会う方との交流もこうした集いの醍醐味です。ウクライナ文化が好き、ヴィシヴァンカを着たいという共通の美意識もち、そしてちょっとマニアックという共通点を持つ方々(おまけに美男美女!)が集まっているので、初対面でも心の通い合うものがあり、会話も盛り上がります。美術を勉強中の少年HAL(15)は、活躍中の世界を旅して描くアーティストさんとお話することができ、制作を目撃し、作品も見せていただき、感動もひとしお。一期一会になってしまいそうな切ない余韻を残しつつ、今年も至福のときを過ごすことができました。

最後に、美人さんたちと6ショット。

IMG_4189

https://photos.app.goo.gl/oksMOkWbRvPbQr502

オマケ。帰りに自由が丘に寄り道。パレードでなくても、さりげないストリート・ファッションとしてもイケてるヴィシヴァンカ。

IMG_4209

1件のコメント

  1. […] ウクライナ愛に駆られて描きました。戦争が始まる前からウクライナが大好きで、コロナ前はウクライナパレードに参加し、民族衣装を着て銀座を歩いていました。3月には、渋谷の反戦パレードにも参加しました。 […]

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中